top of page

夏休み子ども向け教室
参加申し込み
※写真はイメージです。
※持ち物や注意事項を必ずご確認ください。
刺繍(ししゅう)教室
~刺繍入り巾着袋を
作ろう!~
※完全予約制(先着順)
【参加申し込み締切 7/17(木)】

開催日時 7月27日(日)10時~16時
7月28日(月)12時半~16時
※途中退出OKです。
主 催 手仕事屋☆SUI☆の刺繍教室
対 象 保護者付き添い5年生~
お子さんのみ小学6年生~
参加費 1人800円 ※材料費として
持ち物 断ちバサミ(布を切るハサミ)
糸切りバサミ、飲み物
7/27(日)参加者はお弁当(昼食)
刺繍を施した巾着袋を作ります♪
ミシンを使わずに、針でチクチク縫って、カワイイ巾着袋に仕上げましょう♪
※キャンセルの場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
また、7月18日以降のキャンセルにつきましては、材料の買い取りをお願いいたします。
当日、やむを得ず欠席された場合は、
毎月第1土曜日13時~16時、第3土曜日10時~12時に開講しております
「手仕事屋☆SUI☆の刺繡教室」などへの振替、
イベント当日に完成しなかった方のフォローも可能ですので、お気軽にご相談ください。
水引教室
~①浴衣にも似合うお花の髪飾り
②キーホルダー~
※完全予約制(先着順)
【参加申し込み締切 7/26(土)正午】


開催日時 7月27日(日)10時~/12時半~/14時半~
7月28日(月)12時半/14時半~
主 催 水引であんなこともこんなことも
楽しもう♪
対 象 保護者付き添い5歳~
お子さんのみ小学2年生~
参加費 親子参加1,500円(2点制作)
お子さんのみ1,000円(1点制作)
材料費 1点につき200円
持ち物 ハサミ、ボンド、
洗濯ばさみ(クリップ)、飲み物
日本の伝統文化である「水引」。
日本では、気持ちを伝えるときに水引ひもを結んで、
相手の方へお渡しする習慣があります。
そんな水引を一緒に結んでみましょう!
bottom of page